年少総合コース 図形ちえレッスン風景【奈良校】

0~2歳対象

赤ちゃんコース 募集拡大中!
まずはお問い合わせください

ブログBLOG

  • 2024.10.24 知能開発部門 新着情報

年少総合コース レッスン風景【奈良校】

こんにちは!
めばえ国際学園奈良校です♪


今日は年少総合コースレッスンの様子をご紹介します☆

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*
fa9a95a29363a20004d32466ad54a23d-1729745420.png
1576ff214731ecf71a3872903450bb8c-1729745425.jpg

これはもじかずのレッスンをしているところです^^

この日は小さい「っ」や「ゃ」の使い方の練習をしていました。

「おじいちやん」と「おじいちゃん」を声に出して読み

音の違いを確認してくれていました!

4fc088c25db65e3f23a10797eeff75e0-1729745486.png

これは図形ちえのレッスンをしているところです^^

くるくる円を繋げて描いていました!

簡単そうに見えますが、この動きがなかなか難しいんです!!

手首の動かし方に注意しながら

たくさん練習してくれていました☆

この練習がひらがなの「ね」や「ぬ」などを書くときに役立ちますよ♪

.

遊びの要素をたくさん取り入れながら

楽しくお勉強できた2時間でした!

.

来週も楽しんで学習しましょうね^^

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

めばえの年少総合コース
当園の主力コースである
「もじ・かず」「図形・ちえ」が同時に学べます。


●もじ・かず(60分)
もじの読み書き、楽しいことば遊びを通して自然に語彙力を高めます。
プリント指導だけではなく、わかりやすく工夫された読解指導はオリジナル絵本で音読し復習教材で確認します。
かずは全てオリジナル教材でかずの理解を進めていきます。
めばえの数積木では集合数としての足し算や引き算を楽しく学びます。
年長では繰り上がり、繰り下がりの計算や文章題もできるようになり、九九にも親しむ内容となっています。
どちらも個人別達成度をチェックしていきます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

  • かず教育は、ここがすごい!
  • イメージ力がつき、右脳開発につながります。
  •   ・数を自然に生活の中で量感として身に付けていきます。
  •   ・数の世界の基礎、基本を系統立ててきちんと指導していきます。
  •   ・幼、小学受験にも対応しています。
  •   ・教材がとても楽しく豊富です。また全てオリジナル教材です。
  •   ・達成度がよくわかります。
  •   ・個人別評価表を実施しています。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

●図形・ちえ(60分)

子どもは未来発見の天才です。
そして「どうなっているのかな?」「これは何だろう。」と知的好奇心に充ち溢れています。
図形・ちえコースでは子どものそんな力を最大に活かし、能力を高める工夫がいっぱいで豊富な教材も魅力的です。
小学部の図形センスを育てる「ピタゴラスコース」につながるこのコースの取り組みは
見て、触れて、感じて、そんないきいきした活動を基本に構成されています。
そしてその取り組みによって解決力や創造力、そしてイメージ力を育んでいきます。

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

会員様募集中です!!

随時、無料体験レッスンを実施しています!(※要御予約)

ぜひお気軽にお問合せください♪


ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

【奈良校】
〒631-0821 奈良市西大寺東町2-1-63
サンワシティ西大寺ビル5F
(近鉄電車:大和西大寺駅 中央改札口より徒歩2分)

☎TEL:0742-95-5258
✉MAIL:saidaiji@mebae.com
(火曜・日曜・祝日は休講日です)

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

 

一覧に戻る